会長ブログ
2017年10月31日
『失って知る 当たり前の有難さ』


「失って知る 当たり前の有難さ」
台風21号の被害で停電を経験した。
強風で復旧が遅れ、真っ暗で何も見えない時間が続いた。
こんな経験は忘れるほど長い間、したことがない。
昔人間の習性か、神前と仏前にある蝋燭を求めて
手探りで這うように室内を移動した。
遅い晩御飯は三本の蝋燭を頼りに頂いた。
なんと食事のまずい事か。
地震・津波・台風・豪雨による各被災地の人々の
計り知れない苦難と恐怖の大きさを改めて思う。
現代の文明社会は停電一つで原始時代に戻される。
生活基盤の危うさは便利さと裏腹にある。
目には見えないが、有って当たり前の様に思っている
電気の有難さを、つくづく知らされた貴重な一日でした。
皆さんお元気で・・・
平成29年11月1日 みなとタクシー株式会社 会長 古野 浩